きっと、気持ちにぴったりの言葉がみつかる。 まだ、知らない新しい発見に出会える。 つい、調べてみたくなる。 引きやすさ・使いやすさ・楽しさを徹底追求した、新しい類語辞典アプリケーションです。

本製品は実生活やビジネス、趣味、教育の現場などで役立つ5万項目を超える語句をすべて網羅し、名言名句やイラスト、類語のニュアンスがわかるコラムなどを収録した「三省堂類語新辞典」のiPhoneアプリケーション版です。 大事な手紙や、メール、スピーチ、面接、俳句や短歌などにおいて、とても役立つアプリとなっています。 タッチパネルにおけるレスポンスの良いストレスフリーで快適な操作性、手書き文字入力による検索などアプリならではの利便性を追求した各種機能によって、より一層扱いやすく、さらに便利な辞典となっています。また、Retinaディスプレイに対応しておりますので、iPhone4/iPod touch(第4世代)ではくっきりと鮮明な画面でご利用いただけます。

プレイ動画はこちらから

<ユニバーサルアプリ対応>

Vre:2.0.0からiPad/iPad2に正式対応を致しました。それぞれ専用のレイアウトでより使いやすくなりました。

例1「意味から言葉を調べる場合」

実生活に即した分類体系をツリー図で表示しています。ツリーの当てはまる項目をタップ、またはドラッグして上へはねることで、次の階層へと移動していきます。例えば「ありがとう」の気持ちを表す言葉を調べたい場合、まず、3大分類の中から「人間」を選択し、次の階層へ移動します。そうして表示されるジャンルの中から、調べたい意味に合う項目を次から次へと選んでスクロールしていきます。すると「有り難い」という項目に辿りつき、画面には「有り難い」に関わる類語が表示されます。指でスクロールすることで類語一覧を確認することができます。

例2「言葉から他の語句を調べる場合」

指で直接文字を書く手書き入力、もしくはキーボード入力によって本文全体から語句の検索を行えます。また本文中に記載されている文字からも全文検索・コピーが可能です。検索結果はボタンをタップするだけで絞り込みが可能です。絞り込みボタンは「文章」「会話」「古風」「俗語」「新年」「春」「夏」「秋」「冬」などがあります。

『大辞林』での検索が可能になりました

本アプリ『三省堂 類語新辞典』に収録されている語句を、物書堂様よりリリースされておりますiPhone アプリ『大辞林』より検索することができるようになりました。

※『大辞林』で検索するには『大辞林』アプリを購入してインストールしておく必要があります。

名言・名文

本文中の「名文・図・参考」ボタンをタップすると、対応する名文・図・コラムが別ウィンドウで表示されます。古今和歌集などの古典から現代文学まで様々な名言名句を収録しています。

豊富なイラスト

動植物や仏像など、指すモノが一目でわかるイラストを多数収録しています。
イラストはピンチ操作で拡大・縮小表示が可能ですので細部まで確認することができます。

付箋・履歴

本文には付箋を貼ることができます。赤・青・黄の3 色があり、コメントを入力することもできますので、テーマや目的別に付箋を使い分けることができます。また、一度調べた語句は履歴として記録され一覧から確認することができます。

ホールド機能

本文中の語句をタップして画面中に残すことができます。その状態で画面をスクロールすることによって、異なる分類・ジャンルの語句とでも同一画面内で見比べることができます。画面レイアウトは設定にてお好みで縦書きと横書きにいつでも変更することができます。

参照・対義語

本文中、⇔に続く語句は対義語・反対語、「参照」に続く語句は本アプリに存在する関連語句です。これらの語句の青い背景になっている語句については、その語句をタップすると、その語句の解説表示へ画面がジャンプします。

「三省堂類語新辞典」とは

書名 :三省堂類語新辞典
編者 :中村 明(主幹)
    芳賀 綏
    森田 良行
サイズ:A5判 1,728ページ
価格 :6,800円+税

引きやすさと使いやすさはもちろん、調べる「楽しさ」を徹底追求した、類語辞典です。実生活に即し、「自然」「人間」「文化」の3 項目に全体を大きく分類。さらに「天文」「気象」「現象」「土地」「自然」「植物」「動物」「人体」「生理」「関係」「属性」「感性」「活動」「社会」「生活」「学芸」「物産」「製品」「抽象」「認定」「形容」の18 ジャンルにことばを収録しています。日本語を分類する立場ではなく、分野や領域ごとに必要なことばを採集。「ことばの生きた地図」が凝縮されています。鑑賞やスピーチの言葉選び等、実用的な表現に役立つ工夫、眺めて楽しくなる読み物としての工夫が満載です。

©2010-2020 NOWPRODUCTION
©三省堂 2005-2020
※本製品は三省堂・2005年11月20日発行『三省堂類語新辞典』のiPhoneアプリケーション版です。
※本製品は、パナソニック株式会社の手書き文字認識エンジン"楽ひらⓇ"を使用しています。
楽ひらはパナソニック株式会社の登録商標です。
※本製品では、フォントワークス株式会社のフォントをもとにソフトウェアデザインに合わせたフォントを作成、使用しています。フォントワークスの社名、フォントワークス、Fontworks、フォントの名称はフォントワークス株式会社の商標または登録商標です。