トップ お茶の間プロ野球とは? 新機能 モード紹介 操作方法 ゲームの流れ 選手一覧
新機能
お茶の間プロ野球DS 2010年度版では、前作にはない新機能がいくつもあります。
その中の、大きな2つの新機能を紹介します。
オリジナル選手作成
オリジナル選手
選手データモードにて
オリジナル選手を作成することができます。
能力やフォーム、装備品までも自由に選択する
ことができ、作成したオリジナル選手は、
全てのモードで使用可能です。

監督も含めると、1チームあたり最大63名まで
オリジナル選手・監督にすることができます。

作成したオリジナル選手・監督は、
COM球団としても登場しますので、
強力な選手ばかりで自球団を構成し、
能力の劣る選手を集めたCOM球団に
スカッと快勝したり、その逆に、
強者に対して弱者を擁して采配で挑む、
といったような遊び方もできます。
能力・装備を思いのままに
パワー・走力・球威・回復力などのパラメータや、
バットやグラブ、リストバンドなどの装備を自由に設定することができます。
また、選手だけではなく、オリジナルの監督を作成することもできます。
オリジナル選手
作成したオリジナル選手の各種パラメータや装備などはいつでも変更することができますので、
実在選手と比較して、オリジナル選手のパラメータを調整するといったことも可能です。
オリジナル選手
セーブデータは2個作成可能
セーブデータは2個
2つのセーブデータを作成することが可能ですので、
一方のセーブデータでは実在選手ばかりのペナント
レースをし、もう一方のセーブデータにて
強力なオリジナル選手を加えたペナントレースを戦う、
といった遊びをすることもできます。

Wi-Fi対戦
Wi-Fi対戦ゲーム画面
ネットを介さない近距離の通信プレイである
DSワイヤレスプレイだけでなく、
ニンテンドーWi-Fiコネクションを経由して
遠方の友達とWi-Fi対戦をすることができます。
友達を登録
アドレス帳にフレンドコードを登録すると、Wi-Fi対戦をすることができるようになります。
互いにフレンドコードを教え合って、友達を登録しましょう。
(DSワイヤレスプレイをすると、かんたんに登録することができます)
また、作成したオリジナル選手を通信対戦で使用することもできます。
友達を登録
ボイスチャット
ボイスチャット
Wi-Fi対戦ではボイスチャットをすることができます。
左の画面の右上にあるアイコンが
ボイスチャットアイコンです。




遠くにいてもおしゃべりしながら
より一層楽しくプレイすることができます。
ボイスチャット
このページの上へ戻る
日本野球機構公式サイト ナウプロダクショントップページ ニンテンドーDSトップページ CEROレーディング解説ページ